BLOG| 2014年9月
ルクール市ヶ尾、工事へ…
堺の皆様、市ヶ尾の皆様、ブログをご覧になる皆様も、気温の変化で風邪などひいていないでしょうか?最近、叫びすぎなのか少し風邪気味なのかわからない賀川です。
さて、本日9時より、ルクール市ヶ尾が床の防音工事のため、1週間のお休みを頂きます。
ルクール発足後、わりとすぐからあったこの床防音工事問題。ようやく一段落となりそうです。床も馴染み、初めから比べると大分もまれた床ともお別れ。ちょっと寂しい気もしますね。
でもあの床は剥がすことなく、新しい床を支える土台として、これからも皆の足元を支え続けます。どことなく心強く感じてしまう私です。
さて、今週は市ヶ尾がお休み…ということは、僕は新体操に行くことになるわけですが、喉が潰れない事を願いながら、お酒を飲む私です。
明日はルクールのメンバー数名もお世話になります。よかったね、足が痛いお姉さんとか。
ちなみに、今日は返事をしなかったため、二人がバレエレッスン外されました…(´・д・`)世田谷ジュニアの皆様、どうぞ宜しくお願い致します。
賀川
東野より〜昨日のクラス
こんにちは!
久々に市が尾校の教えに行きました。いつ会ってもみんな元気でキラキラしていて、毎度帰る頃にはエネルギーを吸い取られぐったりしてしまいます。笑
そんな昨日は1クラス目にチビちゃん達がいて、またも顔が緩みまくりな時間となってしまいましたぁ♪( ´▽`)
可愛い!可愛いだけでなく必死についてくる!そこがまた健気で可愛い!楽しくレッスンしましたが、その中で必死にきちんと踊らせる努力もしていきました☆
2クラス目は少し難しめのアンシェヌマンで、私の隠れSっ気を発揮しながら、みんなが辛そうに頑張っている姿をニヤニヤしながら見ていました(笑)
どんどん難しいステップも、体力も鍛えていってほしいです。みんなそれぞれ良い才能を秘めていて、見るのが楽しくなるクラスでした!
クラス中に派手に転んだ子もいましたが、全力で踊って全力で失敗して成長していく場がスタジオだと思うので☆これからも全力で頑張ってくださいね!
でも怪我はなるべくしないように^ ^
バリエーション組も、これからもっと自分のものにしていくと思います
が…自分が踊っていて息苦しいと観てる方も苦しくなるので…
自分が楽に踊れる様に、ポジションにすぐハマるように、研究していってほしいです。
来月また指導に行く予定です!
楽しくレッスンしましょう!
あまり怖がらないでね!笑*\(^o^)/*
東野
市が尾校、本日の講師と休校のお知らせ
バレエルクール市が尾校、本日26日金曜日の講師は、東野泰子先生となります。
また、
来週9月29日〜10月5日の間はスタジオの床工事の為、レッスンはお休みとなります。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致しますm(_ _)m
バレエルクール
本日のレッスンは…
何やら本当に東野先生になる模様。嵐の予感ですねぇ。台風はまだなのに。
さて、昨日は中平にプレッシャーをかけられ、2着分の衣裳を中平に入稿。合わせて9時間程かかりましたが、"取り合えず"それぞれ一枚ずつが上がりました。やはり創る作業に向かない自分にがっかりです( ̄▽ ̄;)
ちなみに僕は、コブクロのファンクラブに入会している(会費を払っているだけ…)くらい好きなのですが、コブクロの小渕さん(小さい方←ごめんなさい。サングラスじゃない方。)は1日の間に2曲程作られる事があるそうです。たった一度だけ行けたライブ(僕は普段、コンサートと言ってしまいます)の際におっしゃっていました。
2時間考えて、30秒の振りしか出ない、6時間考えても一着分しか描き上がらない僕からすると、神様です。
ルクールにもそういうアーティストが生まれて欲しいなぁ…と、THE古典を教えている今日この頃です。
ちなみにコブクロの黒田さん(サングラスのデカい方)は4年ほどで一曲。小渕さん曰く「僕は建て売り(突貫工事だったかなぁ…)で向こうは高層ビルみたいなもの」とおっしゃっていました。
10分強で衣裳を描き上げる中平の様ですよね。
まぁ、良いコンビ…ということで。…(苦笑)
さて、僕は自習を終えて、東野先生に任せて新体操へ行く予定。ルクールの皆様、いつも通りですよ、いつも通り。それ以上はやっても出来ませんから(笑)
それでは皆様、風邪など引かぬように、気を付けて下さい。
賀川
少し落ち着き…
さて、皆様、2週間前の緊急メッセージ以来のアップとなってしまい、申し訳ありませんでした。その間僕は、奏音を眺めてブログも書けずに…と言いたいところなのですが、それは紛れもなく事実です。
…あれ?
アアァァーッッ!!!怒って〓の×とか押さないで下さいね(゜ロ゜;
携帯の方は…閉じないで下さいね(^人^;)
9月9日に中平の軽い出血があり、クラスは急遽、僕が代行。その日の夜中にフル装備、入院準備万端で一度病院に行ったのですが、中平が子宮口を閉め続けていたため全く開いておらずに一度帰されます。
子宮口を閉めるなんて可能なのか?いやぁどうなんでしょう…でも「閉めるのはいける!」と自信満々に豪語する姿を見ていると、有りなのかなぁ…と。根拠は全くありませんけどね(笑)
さてそんな中、僕は次の日リハーサルなども予定していたために少し寝た後、駆け付けてくれている絢子先生のお母様に起こして頂き、3時間後くらいで中平の腹痛が限界となり再び病院へ。
ここでもまだ子宮口は開いていないとの事。また帰る事になるのかと不穏な空気が流れ続ける中、到着から少し経ったある時…ここでさっきのお話に繋がるのですが、絢子さんが「お腹って、もしかして閉めてちゃダメなのかなぁ…だから開かないのかなぁ?」と。
お母様と僕の間で流れる「……?……………(-.-;)?」な空気。
謎の努力を続けた絢子さんはその後無事に子宮口も開き始め、僕はやむ無くリハーサルへ。どうでも良い情報ですが、演目は「コッペリア」と「スターズ アンド ストライプス」のグランでした。
そして感動の出産の瞬間へ…!!!
となると良いのですが、僕は先程も書いていた通り、リハーサル中。バイクのChiBiと一緒に行っているとは言え、場所は茨城県。リハーサルを終える事、19時40分くらいにメールが入り、お母様より生まれたとの報告。
21時までという面会時間に間に合わせるため、違反しない程度に頑張って走り、20時50分、無事に到着。
へでもない痛み(本人談より)〜もう産みたくない(痛み…本人談より)までの丸一日以上を頑張ってくれた絢子さんと、10ヶ月間、お腹の中で頑張り続けた奏音に、ようやく会うことが出来ました。
あれから2週間。初めての育児、本番、退院。また、Eクラス以外のルクールのレッスンが全て僕になるなど、バタバタな日々でしたが、どうにか過ごしております。
あまり眠れずでも頑張っている絢子さん、家事のほとんどを助けて下さっているお母様、不慣れながらも一生懸命生きている奏音、皆に感謝しながら、頑張れている今日この頃です。
そういえば先日、なっちゃんがお誕生日でした。ブログを書けていない間にお誕生日を迎えた子もいたと思うので、皆に書けず申し訳なく思っています。みんなにひとまず、おめでとうございました!
なっちゃんが生まれた日も、きっとばたばたしたのだろうと思います。その大切な命を、大事に、精一杯燃やして、今日の練習してくださいね(笑)
それでは、いつもの適当な感じでおわってしまいますが、おやすみなさい…あ、今日は"おやすみ"じゃないですね。
それでは皆様、また後程お会いしましょう。
賀川
緊急:レッスン中止のお知らせ
本日、10日の上級クラスについてお知らせ致します。中平先生が出産のため、急遽入院となりました。
これにともない、賀川も不在となり、本日の上級クラスをお休みさせて頂きます。勝手なお願いとなりますが、宜しくお願いします。
初級のクラスは予定通り行いますので、宜しくお願い致します。
緊急のお知らせとなりますので、色々と不明確な部分もあると思いますが、ご理解下さい。なお、明日以降のクラスについては、改めてご連絡いたします。
ご迷惑をお掛け致しますこと、お詫び申し上げます。
賀川
チビちゃんクラスと発表会DVD
昨日の水曜日PEクラス、
通称「私の癒し」60分クラスにて~
8&9月から新入生が数名加入した事で、今までおチビちゃんと呼ばれていたおチビちゃん達が
この度、お姉ちゃんデビューを果たしました!!
つい最近までお世話して貰っていたこのお姉ちゃま達が、ビックリする程の早さで着替えを済ませ∑(゚Д゚)
お世話する側に回っている姿(お写真参照)
可愛い過ぎでした(≧∇≦)!!
おチビお姉ちゃま達が沢山いてくれて本当に頼もしい限りです☆また、新しい生徒ちゃん達もとっても可愛くて、中平幸せです*\(^o^)/*
来週の水曜日は出産予定日前日に当るため、指導に入れるかどうかわかりませんが...
皆に暫く会えなくなるかと思うと寂しい( ; ; )
堺東校のあやか、ゆうかちゃん、めぐみちゃん達にも会いたいなぁ~と思う今日この頃...
とにかく身動きが取れない今は
手元に届いた両校の発表会DVDを観て、我慢です…>_<…
中平
P.S幸先生
堺東校のお写真や発表会DVDを送って下さり、有難うございました!!皆の顔を思い浮かべて、お産に臨みます( ̄^ ̄)ゞ
最近の堺東校&Happy Belated Birthday!!
絢子先生!
掃除さぼり魔のブログUPありがとうごさいました(*^^*)
反省をして、金曜日張り切って掃除をしてくれることを願います!
ちゃんと掃除が出来る様になれば、バレエももっと上手くなるはず!と私は思っています☆彡
発表会後、
堺東校のみんなも本当に良く頑張っていると思います!
みんなの上手になりたい!と思う気持ちが日々のレッスンを通して、本当によく伝わってきます。
この調子でこれからも頑張って下さいね\(^o^)/
みんなとっても頑張っているのですが、
昨日は日々私が思っていることの一部(ほんの一部です)をB/Cクラスのみんなに伝えました。
そしてみんなとても暗くなって帰って行きました(^_^;)
堺東校では、先週金曜日からコンクールチームのVaレッスンがスタートしています。
先週火曜日、絢子先生へのビデオメッセージを撮影したみんなのどエライ高いテンションとはうってかわって、かなーり低いテンションになりつつある今日この頃です‥(−_−#)
コンクールレッスンは始まったばかりなのに、今からこんなにへこんでいてどうするの??
とも思いますが‥|( ̄3 ̄)|笑
みんな一緒にがんばろう!!!
写真は、喜んだり悲しんだり、表情豊かな(笑)みんながとっても幸せな顔をして絢子先生のお誕生日をお祝いしている時のものです(*^^*)
(へこんでいる写真はこっそり絢子先生に送ります( ̄^ ̄)ゞ)
改めてまして、、、
絢子先生!!
お誕生日おめでとうございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
感動的な動画を撮るつもりが、何故かネタみたいな動画になってしまいました(笑)
さーちゃんの話や、また絢子先生の家でBBQしたいなーとか、みんなで市が尾校にレッスン行きたい&市が尾校のみんなにも会いたいー!!
などなどを話しながら撮影しました(o^^o)
絢子先生大好きです!!!!
堺東校一同より。
荒井