BLOG| 2017年9月
ママのネズミのバレエ
おはようございます(^-^)
本日は久々に堺東校の指導に
行って参ります♬
市が尾校の全クラスの担当は暢先生
今週から始めた筋トレ、ストレッチの
内容は先生に伝えてあります( ̄  ̄)v
明日は祝日でお休みとなりますので
しっかりレッスンしておいて下さいね‼︎
コンクール組は休みナシ。
日曜日は私がチェックします( ̄+ー ̄)
堺東校の皆さんは
本日のレッスンは18時から。
覚悟して....
いや、楽しみに!
待っていて下さいませψ(`∇´)ψ
さて、
ウチのチビさんのお話ですが
先日、3歳になりました。
出産1ヶ月で復帰した母と共に
スタジオに通い詰めている娘は
日々生徒達と同じ時間を過ごし
踊り、遊び、時に叱られながら
スクスク育っております!
最近は大好きな
「おかあさんといっしょ」や
「ミニオン」に加えて
バレエを観るのが好きなようで
週末の朝は必ず
パパのバレエ観るー!やら
ママのネズミのバレエ(くるみ)観る!やら。。
今も踊っているパパと違って
引退した私としては
まさかあの映像を娘に観られる日が来るとは
思ってもいなかった訳で( ̄▽ ̄;)
いつも指導しているママも
皆と同じようにいつかは踊っていたんだ〜
へぇ〜と言った様子で私を見る娘の視線が
なんだか妙に刺さり
なんとも妙に恥ずかしい
私にとってはそんな週末です(。-_-。)
生まれてから「バレエ」が日常にあり
もはや生活基盤の場所とさえなっている
お嬢さんのこの先は
堺の魚市場で育った私からは想像がつかない
全くもっての未知ですが
沢山の方々に声を掛けて頂き
生徒達に揉まれて過ごす環境は
本当に有難いことに
彼女を底抜けのハッピーガールへと
真っ直ぐ導いてくれています!
私は直ぐにバレエに
走り過ぎる傾向ありなので...
この環境に甘んじず
週末は出来る限り一緒を心掛け
しっかり向き合う時間を作ろうと思います☆
例え、そこに、
クララちゃんがいようとも
ね( ̄▽ ̄;)
2人の祝日
月曜日(祝)は
御招待頂いた
「町田バレエフェスティバル」
観に行って来ました♬
エキシビションに出演させて頂いたミウは
いつもに増して楽しんで
キラキラ輝いて踊っておりましたよ(^-^)
終演後には
眠りのダイジェストにてとっても
ノーブルだった秋元王子とパチリ☆
に、ミウ母が喜んでおりました(^.^)
同じ頃...
大阪で舞台に立っていた遼太郎氏、
楽しんで踊らせて頂いたとの事
ですが、、、
何よりも‼︎
ピエロメイクが上手過ぎる!
&夢に出てきそうで怖い:(;゙゚'ω゚'):
&男前の顔を、よくここまで崩したな‼︎と
メイクテクニックに
賀川共々、大絶賛でした(笑)
一先ず
2人とも無事に終わって何よりです♬
お疲れさま(^-^)
そして
関係者の皆様
有難うございました‼︎
iPhoneから送信
エキシに向けて
本日、土曜日のレッスン後に
ミウの初エキシのVaチェックと
新年明けの舞台の為の
リハーサルを行いました!
ミウは明後日の18日(月)
町田ジュニアフェスティバル
バレエの部のエキシビションに
出演させて頂きます(^-^)
コンクールとは違う舞台に
出演させて頂けるとあって
緊張しているかと思いきや
本人、久々のオーロラ3幕を
楽しんで踊っております(*^^*)
受賞させて頂いてからの5ヶ月
新たな取り組みで得たものを
本人なりにちゃんと生かして
動けていて、◎
明日、再度確認して
舞台でも楽しんで踊って
貰えたらと思います(*´꒳`*)
新年明けの舞台については
現在キャストを模索中ですので
また決まり次第
こちらのブログにて
お知らせ致しますヽ(*´∀`)
さてさて、
明日から台風18号が接近するとの事で
堺東校の日曜日レッスン
市が尾校のコンクール練習を
予定しておりますが
明朝の天候次第では
スケジュールは変更となります!
堺東校の遼太郎氏は
大阪にあるスタジオの発表会に
ゲスト出演させて頂くとの事
無事に発表会終演を
迎えられますよう
ルクール一同、心より願っております☆
皆様も
くれぐれもお気をつけて
週末、連休をお過ごし下さいませ‼︎
フガフガ‼︎
本日火曜日は
お休み明けレッスン初日
一先ず
お休み前に生徒達が作成した
自習練習表を回収してチェック
それから
出入り時間と
本人達の身体&筋力を
照らし合わせながら
レッスンを見ると
ほうほうやっぱり
そんな感じね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )と
良くも悪くも
本人の性格そのものが
はっきり、くっきり
身体と動きに出ておりました。
わかりやすく言えば
本日理由ありでお休みした2人は
自習練表に出入り時間の記入ナシ
そう言う事ですよ(-_-)
上手になりたいのであれば
まずはそれなりの在り方、行動を
心掛けるべし‼︎
舞台に立つもの
言い訳や理由は
誰も受け入れてはくれない
通用しないとわかっているのに
それでも日々の自己管理が
しきれないところが何よりもダメ!
と言うわけで
今日いたメンバーは既に
修正ポイント把握済みd( ̄  ̄)
さぁ〜て〜
無事にアントワープから
帰国した花梨さんを含めて(¬_¬)
明日から急ピッチで
あらゆる面の
修正を開始しますよー‼︎
ったく〜
休み明けから
指導意欲を掻き立てまくる
我が子達だぜぃ‼︎
絢子先生は
鼻息フガフガしながら
明日のレッスンを
心待ちにしておりますよ
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ