BLOG| 2018年7月
旅立ちました☆
月曜日に花梨が
サンフランシスコバレエスクールに旅立ち
この夏のサマー組5名の
送り出しを終えました(^-^)
ののがカナダ
伊織がNY
みうがパリ
渚夏がモナコ
花梨がサンフランシスコ
それぞれの場所で
しっかり学んで
来てくれる事でしょう(^-^)
渚夏からの連絡の中に
渚夏を指導して下さっている
副校長先生から
日本の先生は誰?
と聞かれたとありました。
きっとその先生が
いい指導をしているのね!
と仰って頂いたとの事。
身に余るお言葉に恐縮しつつm(_ _)m
暢先生の卒業校でもある
モナコにて
渚夏がちゃんとレッスンを
受けている事がわかり
嬉しかったです☆
日本にいるメンバーも
先週末に行われた
第6回座間全国舞踊コンクール
クラシックバレエの部にて
小学2年生の部
第1位:長田楓栄
小学3年生の部
第1位:藤原仁椛
小学6年生の部
第1位:三角羽音
全部門から
審査員長特別賞:三角羽音
審査員特別賞:長田楓栄
小学2・3・6年生の三部門
優秀指導者賞:中平絢子 賀川暢
を頂き、出場した3名揃っての1位に
嬉しビックリです‼︎
付き添っていた暢先生は
念願の座間リンに
やっと会えたと大興奮でした(笑)
さてさて
160cm越えの5名がいない
スタジオ@市ヶ尾の
見通しは抜群ですので( ̄∀ ̄)
今日も基礎、基礎、基礎の
レッスンを
ルクール生と共に
頑張ります٩(^‿^)۶
中平
iPhoneから送信
2人がフランスへ
先週末に
渚夏がモナコ王立グレースバレエ学校へ
美海がパリオペラ座バレエ学校へ
それぞれ
旅立ちました(^-^)
一足先に飛んだ
乃々香や伊織も
それぞれのバレエ学校で
頑張っている模様。
今週末には花梨が
サンフランシスコバレエスクールに
出発予定です☆
レッスン内容や注意点は勿論
日々の生活での事等
自主的に報告してくれている子供達
内容も的を得ているし
文章構成も良いときた...
読む度に
成長したなぁ(T . T)と
しみじみしながらも
同じ注意を貰うなよ( *`ω´)と
釘を刺す。
それから
量が多いであろう
食事についても
念のため...念押しをψ(`∇´)ψ
そんなやり取りを
個々それぞれの
スタンスに合わせて
行っています(^-^)
さて
スタジオにいる皆さん!
以上160cm越えの5名が
不在となる
レッスン時の見通しは抜群です‼︎
いつも以上に
小煩い基礎指導を
行いますので
覚悟して下さいね( ̄∀ ̄)♡
中平