BLOG| バレエルクールのブログ
始動!
バレエルクール市が尾校
お正月明けレッスンは
9日から始動しております♬
遅ばせながら...
皆様、
明けましておめでとうございますm(__)m
お休み中は
解放したスタジオで
自習をしていた生徒達
初日は勿論
その出入り時間表と
彼女達の動きを
照らし合わせつつレッスン
個々の筋力バランスと
動きの変化を見つつ
今後の自習使用許可を
出せるか否かの
チェックもしました
ψ(`∇´)ψ
そんな初日レッスン
から3日後の本日は
1週間後に迫った
都筑三大バレエハイライトの
リハーサルの為
都筑公会堂に行って参りました!
平日とあり
学校→会場入り→
ウォームアップとさほど時間なく
身体を作りきれずに
ちょいと重たそうな様子...
ではありましたが
それぞれ頑張りました。
スタジオでは
とにかく生徒を可愛がり
世話を焼き過ぎて
時に暢先生に叱られている
私ですが(。-∀-)
外では出来る限り手出しをせず
時に檄を飛ばしながら
個々に任せる事を
促し続けて早1年弱
上級生は勿論のこと
上級生から下級生へ
ちゃんと流れ始めていると
年末からの
このリハーサルを通じて
感じました(^-^)
強くなりつつある生徒達
見ていて誇らしいです☆
このまま早めの「独り立ち」
引き続き、促して参ります( ̄^ ̄)ゞ
そうそう
独り立ちと言えば!
堺東校の遼太郎氏が
無事に成人式を迎えました☆
おめでとう、お兄さん‼︎
いつの間にやら
イケメンやん?( ̄∀ ̄)笑
そして
お休み中に、とある
オーディションに挑んだ娘に
先程、合格通知が参りました☆
おめでとう、娘さん‼︎
祝、早期独り立ちd( ̄  ̄)笑
さてさて
明日は 、リハーサル中
スタジオで自習を頑張っていた
生徒達を可愛がりに
スタジオに参ります‼︎
...水曜日、木曜日と
年末からの体調不良を
ズルズルと年内に持ち越し
再度39.2度を叩き出した
厄年明け寸前のワタクシですが
幸いインフルではなくε-(´∀`; )
薬と睡眠で回復に向かっております!
明け早々またお休みを頂いてしまい
申し訳ありませんでしたm(__)m
久々のブログアップに
調子に乗り
長くなってしまいましたが
本年も何卒
よろしくお願い申し上げますm(__)m
中平
出演致します!
バレエルクール市が尾校は
年明け20日に
都筑公会堂で行なわれる
「都筑三大バレエハイライト」
に出演致します‼︎
夏頃に実行委員の方から
お声掛け頂き
バレエルクールは
白鳥の湖より四羽の白鳥と
眠れる森の美女より宝石トロワ
を踊らせて頂く事になりました(^-^)
宝石には
竹内渚夏、加藤美海と暢先生。
四羽キャストは
現在まだ選考中ですが
一先ず、トライヤルキャストで
先日27日の全体リハーサルに
行って来ました♬
都筑区、青葉区の
バレエスクールから
200名の生徒さん達が集結して
踊る一大イベント!
入場無料ですので
お時間があれば
是非観にいらして下さいませ(^-^)
本番まで後数週間。
子供達はほぼお休みナシで
スタジオ入りしています!
スタジオの大掃除も
自主的にしてくれたようで
頼もしいです☆
私、中平は
リハーサル翌日から
風邪が悪化し
スタジオに出向けず。。。
30日は辛うじで
家業である市場のヘルプに
行って来たものの
今朝にはとうとう声が出なくなり
38度を叩き出しました(T ^ T)
御節作りは
母と暢先生に任せて
寝正月を過ごさせて頂きます(u_u)
2017年も残り2時間半
今年も大変お世話になりました‼︎
皆様、よいお年をお迎え下さいませ☆
バレエルクール
中平
1位受賞‼︎
FLAP全国バレエコンクールにて
馬場花梨が第1位を受賞!
私と暢先生も指導者賞を頂きました(^-^)
年度末のコンクールに
出ておきたいと申し出た花梨に
そうだ!
君が一番不得意なものを授けよう!
と渡した
ガムザッティのVa
自問自答する事を学ばせつつ
練習する事、1ヶ月半
花梨に構い過ぎだ!
花梨の為にもう構うな!と
いつもは私を止める暢先生が
今日はさすがに
付き添ったほうがいいのでは?
と、心配したほどだったので(^^;
まさかの1位受賞に
大喜びしたのは
言うまでもありません
( ̄∀ ̄)
新春FLAPで1位を頂いて
年度末にも1位を頂けた事
嬉しい限りです☆
花梨、おめでとう‼︎
あとはドタバタしない
継続力を身に付け下さいませね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
第3弾はサプライズ企画‼︎
23日(土)にクリスマス
ミニコンサートを
開催致しました♬
プログラムは
◯クラスレッスン
◯ヴァリエーション
◯くるみ割り人形〜第2幕
5周年企画の第3弾‼︎として
今年は構成、振付、演出、
パンフレット作成、
オリジナルツリー作成、
会場セッティングの全てを
生徒達が行いました(^-^)
ささやかな
スタジオパフォーマンス
ではありましたが
ご父兄の皆様への想いが
詰まったサプライズ企画は
無事に大盛況で
終了致しました(*^^*)
パフォーマンスの後は
ミニゲームにお菓子のプレゼント
子供達やお母様方との団欒
2017年度最後のクラスレッスン日
とっても素敵な1日となりました‼︎
当日は勿論の事
その過程においても
成長した姿を見せてくれた生徒達
素敵なクリスマスプレゼントを
有難う☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ご父兄の皆様
お忙しい中お越し頂き
有難うございました‼︎
そして、皆様
Merry Christmas
I wish you a happy holiday
and all the best for the new year‼︎
ヤニックボカン先生のWS
先週、バレエルクール市ヶ尾校にて
2日間行われた
ヤニックボカン先生のWS(^-^)
1人1人とても丁寧に指導して下さり
本当に素晴らしいクラスでした‼︎
クラス後は
1日目に個々のVaを
2日目はヤニック先生のVaを
細かく丁寧に指導して下さり
先生のお人柄と美しい動きに
生徒共々、すっかり
魅了されてしまいました
(*´꒳`*)
世界中のバレエ団にて
バレエマスターを
務めていらっしゃるヤニック先生
レッスン後にお話させて頂いて
わかった事ですが...
私、ドレスデンバレエで
働いていた頃に
先生にご指導して頂いておりました‼︎
今はシュトットガルトバレエ団にて
プリンシパルとして活躍する
学校時代の同級生もまた
先生のレッスンビデオにて
デモストレーションを
務めているとの事で
世界は本当に狭く
そして、時が経つのは
本当に早いものです...ね(笑)
先生に指導して頂いた事を
バレエノートに書き留めた生徒達☆
日々のレッスンに
しっかりいかしていけるよう
頑張りましょうね‼︎
先生のVaも勿論!
引き続き練習していきます(*^^*)
ヤニック先生
本当に有難うございました‼︎
ワクワク‼︎
先週、よつ&ひまが
久々にスタジオに
来てくれました♬
こうして写真で並べて見ると
似ている2人さんは
やっぱり姉妹ですね(^.^)
そして先々週は、りんが
窓の外から覗いていて
あらビックリ(笑)
こうして
卒業生達がふらっと
会いに来てくれる事は
嬉しいものです(^-^)
そして
我が家の娘さんが
無事に3歳の七五三を
終えました(o^^o)
スタジオの角で
くまモンのブランケットに
ゴロンしては
ミルクを飲んでいた
あの頃から早3年...
今や保育園で元気に
走り回っております(^-^)
我が子を含め、
娘達がそれぞれの場所で
元気でいてくれる事は
何よりもの幸せです☆
次はクリスマス会辺りに
踊りに&遊びに
来てくれないかな〜と
期待してますので
行きたいな〜と思ってる
お兄さん、お嬢さん達は
是非スタジオに来て下さいませヽ(*´∀`)
さて
明日は祝日ですので
スタジオはお休みとなります。
が、Vaチェックはありますので
BCクラスで見て欲しい生徒は
スタジオ入りして下さい!
そして
金曜日&土曜日は
ヤニックボキャン先生をお招きして
WSを行います‼︎
素晴らしい先生に
ご指導頂ける事、今から
ワクワクしております(๑>◡<๑)
年内最後のWSですので
スタジオ生の皆さん
沢山お勉強して下さいね‼︎